津田沼の住みやすさは?子育てやファミリーにはどう?周辺施設も解説

今回は津田沼の住みやすさについて挙げてみたいと思います。

近年では再開発によりグッと便利になった津田沼。

単身世帯やファミリーでの居住も多く、子育て世代にも高い支持を得ています。

総武快速線の始発でもあり都心へのアクセスもまずまず良好。

商業施設が多く買い物にも困らない便利な街ですが、緑や自然も多く住環境にも適していて、そのバランスの良さが津田沼の特徴でもあります。

今回はそんな津田沼の住みやすさについて挙げてみます。

スポンサーリンク

津田沼の住みやすさは?

近年ではショッピングモールやマンションが建設され、住みやすさもさらに向上した津田沼。

特に津田沼の南側では「奏の杜」として広大な開発計画があります。

津田沼駅の改札を出ると、大きな商業ビルと共に緑の多い綺麗な街並みが目立ちます。

津田沼はベッドタウンとしても人気があり、ファミリー向け物件も多くなっている印象があります。

 

イオンやパルコといった大型施設もあり買い物にも便利ですし、駅から少し歩けばモリシアといったショッピングビルもあります。

休日にはイベントやバザーが開催される事もあり、家族連れで楽しんでいる姿も目立ちます。

津田沼付近ではスーパーも多いので主婦の方々が普段の買い物に困ることもないでしょう。

南口には千葉工業大学があり、若者向けの飲食店も多いので学生さんにも人気です。

 

交通アクセスとしては総武線各駅・快速が利用でき、都心へのアクセスも30~40分で可能。

始発である事から朝の通勤時にも座って通勤できる点もメリットです。

津田沼駅から7~8分歩けば新京成の新津田沼駅も利用でき、松戸・柏方面へ行くにも便利です。

また新津田沼駅付近にもイトーヨーカドーやミーナ津田沼があり、様々なテナントが入っています。

 

また津田沼は治安の良さも利点。

犯罪件数も比較的少なく、夜道も明るい場所が多いため女性の一人暮らしにも安心できるでしょう。

駅近くは常に人通りが多いですが、事件等は少なく住みやすい印象です。

小学校や中学校を始め子育て施設やベビー用品店もある事から、津田沼は子育てや教育にも適した街と言えます。

 

津田沼駅の家賃相場は?

津田沼駅の家賃相場はどのくらいになっているのでしょうか。

ワンルーム5.68万円
1K6.13万円
1LDK9.56万円
2LDK12.15万円

 

幕張5.81万円
幕張本郷5.80万円
津田沼6.11万円
東船橋5.96万円
船橋6.75万円

※2019年6月 ライフルホームズ調べ 

新小岩の平均家賃は6.1万円程度と総武線沿線では低めです。

津田沼は交通アクセスや住環境も良いので住みやすく、個人的にはこの家賃相場は割安に見えます。

 

特に1Kや1DKといった単身者向け物件だけではなく2LDK~3LDK等のファミリー向け物件も数多くあり、駅から15分~歩けば安い物件も数多くあります。

築年数としても築5年以内の築浅から築20年以上~の物件まで幅広く、マンションが多いので選択肢も広がります。

津田沼は、都内から少し離れてゆったりと暮らしたい方にはピッタリの街かと思います。

 

津田沼駅周辺の施設は?

新小岩駅周辺の施設はどのようになっているのでしょうか。

 

津田沼駅北口の様子です。

パルコが目の前にあり、飲食店や商業ビルが目立ちます。

 

こちらは津田沼駅南口の様子。

モリシア・イオン・ユザワヤなどがあります。

 

上はパルコ店内。

GUやしまむらなどアパレルショップが多く入っています。

飲食フロアもあります。

 

南口にはモリシア・イオン・ツタヤもあります。

休日のショッピングにも困りませんね。

 

北口のぶらり東通りの様子。

特に土日は混み合います。

銀行や飲食店・コンビニ等が並びます。

 

ミーナ津田沼。

ユニクロやABCマートなど、数多くのお店があります。

 

新京成の新津田沼駅です。

イトーヨーカドーやイオンも併設でとても便利。

 

上画像はLoharu津田沼です。

津田沼は商業施設が多いですね。

ユザワヤやダイソー・カラオケ歌広場などが入っています。

 

千葉工業大学津田沼キャンパス。

駅から数分で通学にも便利。

 

津田沼はラーメン激戦区でもあります。

上は個人的に大好きな「なりたけ」。こってりラーメンが好きな方にお勧めです。

九十九ラーメンも美味しいですけどね。

 

子育てに津田沼の住みやすさは?

津田沼は子育てにも比較的適した街です。

ですが近年では習志野市でも待機児童の問題があります。

 

市立の保育所は9カ所・幼稚園が9園で、私立の保育園は11園、幼稚園が10園あるようです。

ただし最近では開発も進み児童数も多くなっている事から、待機児童の問題は中々解消されにくいようです。

中には近隣の小学校にわざわざバス通学しているお子さんも多くいます。

今後もマンション等の建設が進み人口が増えることを考えると、事態が悪化する可能性も考えられます。

そのためお子さんの入園・入学という部分では、習志野市だけでなく船橋市や他のエリアも検討する事も必要です。

 

津田沼駅付近には居酒屋や風俗店もあり、駅前では客引き等が見られる事もありますがそれほど気にはなりません。

駅から歩けば津田沼総合病院など大きな病院もあり、他にも子供クリニックや婦人科といった専門病院が多いのが特徴的です。

津田沼には育児サークルもあるので、ママ友同士の交流もできる事もありますし、ショッピングセンターのモリシアでは子供向けの無料イベントが不定期に開催されています。

また津田沼駅周辺には学習塾や予備校が多いので、将来的にお子さんの進学を考えた時にも便利です。

 

津田沼は病院や育児施設が充実しているため、子育てに適している部分もありますが、今後の人口増加が幼稚園や小学校の定員割れを引き起こす可能性も考えられます。

住環境も良く魅力的な街ではありますが、子育てという面で考えると他エリアも併せて検討する機会が必要なのかもしれません。

 

津田沼周辺のスーパーは?

 

津田沼周辺には以下のようなスーパーがあります。

店名営業時間
ダイエー モリシア津田沼店10:00~22:00
ザ・ガーデン自由が丘 津田沼店10:00~21:00
イオンモール 津田沼9:00~22:00
業務スーパー河内屋酒販 ミーナ津田沼店10:00~22:00
北野エース10:00~21:00
こだわり市場 津田沼店10:00~21:00
イトーヨーカドー 津田沼店9:00~21:00
ベルク フォルテ津田沼店9:00~0:00

 

津田沼周辺には数多くのスーパーがあるので買い物にも困りません。

その他にもコンビニ・ドラッグストア・ファミレスなど、お店が多いので一人暮らしにも適しています。

 

ファミリーに津田沼は住みやすい?

津田沼は近年、千葉県エリアでも上位にランクインするくらいファミリーに人気のエリアとなっています。

津田沼にはファミリー向け物件も数多くあり、特に「奏の杜」のエリアは家族向けの物件が多いと言えます。

商業ビルが多いので、週末は日用品だけでなく家具や家電を買い出しに来る家族も多いですね。

車を使用できるのであれば、南船橋付近には「船橋のららぽーと」「IKEA」もあり、家族でのショッピングにも便利。

元々子育て世代が多い街なので、家族で引っ越しをしてきても住みやすいと思います。

 

また習志野市には緑や公園も多いので、家族で出かけるにも良いスポットが沢山あります。

津田沼周辺にもリーズナブルな飲食店や個性的な店舗も多いので、長く住んでいても飽きません。

利便性の良い街でありながら、ほど良く緑や自然も残っていてファミリーにも人気の街と言えます。

 

津田沼に住みたくない理由?

便利な津田沼ですが、中には「津田沼に住みたくない」という人もいます。

津田沼に住みたくない人の理由には、どのような点が挙げられるのでしょうか。

  • 駅周辺がいつも混雑している
  • 駅前など若者やキャッチが多い
  • 今後の人口増加による不安
  • 車道が狭く、混雑することも
  • 店は多いがチェーン店中心
  • 津田沼周辺には公園が少ない
  • 待機児童数の多さ
  • 夕方には鳥?の群れが多くなる

 

上記のように、津田沼に住みたくないという声も一定数あるようです。

ですが個人的には津田沼はトータルでも住みやすい街かと思いますし、千葉県内の中でもトップクラスにお勧めできるエリアでもあります。

市川や船橋・西船あたりと迷う人も多いかと思いますが、個人的には津田沼をお勧めします。

参考記事:市川の住みやすさは?家族にはどう?

交通アクセスの良さや買い物の便利さを考えれば、津田沼は住みやすい街にも感じられますがいかがでしょうか。

 

津田沼の住みやすさまとめ

津田沼の住みやすさについて幾つか挙げてみました。

私は以前に津田沼に住んでいた事もあり、今でも時々周辺を通ることもあります。

開発が進んでいる事もあり昔よりも更に住みやすい街になった気もしますし、今後も人口は増えていくでしょう。

 

興味がある方はぜひ津田沼で下車してみて、その街並みを覗いてみるのも良いかもしれませんね。

今回は津田沼の住みやすさについて挙げてみました。

スポンサーリンク