御茶ノ水の住みやすさは?治安はどう?家賃相場や周辺施設も解説

今回は御茶ノ水の住みやすさについて挙げてみたいと思います。

千代田区に位置する御茶ノ水駅。

交通の便がよく3路線が利用でき、アクセスにも便利です。

大学病院などの医療機関が多いのも特徴的で、サラリーマンだけでなく聖橋口では学生の利用が多い街でもあります。

御茶ノ水は治安が良い点も評判が良く、ファミリー世帯によっても住みやすい街。

今回はそんな御茶ノ水の住みやすさについて触れてみます。

スポンサーリンク

御茶ノ水の住みやすさは?

御茶ノ水駅周辺は元々企業が多かったこともあり現在でもそのスポットが多く存在します。

特に北口側はオフィスビルや大学・商業ビルが多く、賃貸で住むとなるとどちらかと言えば南側を検討する人が多いでしょう。

 

サラリーマンだけでなく学生が多い街であり、近隣には東京医科歯科大学や日本大学・明治大学などがあります。

駅付近には複合施設である「お茶の水ソラシティ」「ワテラス」もオープンしており、総合病院が多いので緊急時にも安心です。

また御茶ノ水周辺は治安が良いので、家賃の高さを除けば学生さん等の一人暮らしにも適しており住みやすいです。

 

交通アクセスとしては3路線利用でき、JR中央本線・総武線・東京メトロ丸ノ内線が利用できるので主要駅へのアクセスにも便利です。

空港も近くで、東京駅も近く新幹線の利用にも便利。

駅周辺にはスーパー等が少ないものの、隣駅の秋葉原や御徒町にも徒歩で行くことができます。

 

また御茶ノ水駅周辺には飲食店が多く、食事重視な方にもお勧め。

特に学生でも利用できるようなチェーン店のリーズナブルなお店も多いので頻繁に通えます。

その他にも楽器店や本屋・スポーツ用品店なども目立ちます。

 

ただし家賃が多少高めなのが御茶ノ水のネックとなる所。

スーパーも成城石井など幾つか店舗がありますが、物価も少し高めな印象があります。

また子供が遊べる場所なども少ないので、ファミリー向けとしては少し不向きな所も。

物件数自体もどちらかと言えばファミリーより単身者向けが多くなります。

御茶ノ水周辺はトータルで見ると住みやすい街ではありますが、現実的に生活をするとなると個人的には少し不便な印象もあります。

 

御茶ノ水駅の家賃相場は?

御茶ノ水駅の家賃相場はどのくらいになっているのでしょうか。

ワンルーム11.15万円
1K11.09万円
1LDK18.26万円

 

浅草橋10.98万円
秋葉原10.84万円
御茶ノ水11.70万円
水道橋11.54万円
飯田橋12.21万円

※2019年6月 ライフルホームズ調べ 

御茶ノ水の平均家賃は10.8万円程度と多少高め。

シングル向けの1Kや1DKでも10万円を超える物件も多く、ある程度は経済的な余裕が欲しい所です。

ファミリー向け物件では20万円~を超え、物件数自体も少なめなので部屋探しには多少苦労するかもしれません。

御茶ノ水は交通アクセスもよいですが、家賃が高めになる事から周辺駅も併せて比較検討してみるのも良いでしょう。

 

御茶ノ水駅周辺の施設は?

御茶ノ水駅周辺の施設はどのようになっているのでしょうか。

 

御茶ノ水駅前の様子。

サラリーマン・学生さんを中心に人通りも多いですね。

 

こちらは聖橋口前の様子。

目の前には東京メトロ改札も見えます。

 

上画像は複合施設である御茶ノ水ソラシティ付近。

ショップやレストラン・コンビニも入っています。

 

東京メトロの新御茶ノ水駅です。

 

こちらは日本サッカーミュージアム。

日本サッカー協会ビルに設けられたサッカーの展示施設です。

 

上は東京医科歯科大学。

他にも順天堂大学など大学病院が多いですね。

 

こちらはワテラス。

複合施設のソラシティと隣接しており、レストランやカフェ・ファストフード等が入っています。

 

上画像は神田明神です。

仕事運や商売の縁結びとも言われ、東京のパワースポットでもあります。

 

最後は湯島聖堂。

学生さんなど合格祈願で訪れる人もいます。

 

御茶ノ水のスーパーは?

 

御茶ノ水には以下のようなスーパーがあります。

店名営業時間
成城石井 御茶ノ水ソラシティ店7:30~23:00
オリンピック 淡路町店9:00~21:00
ピーコックストア 神田妻恋坂店7:30~23:00
Hanamasa Plus+ 湯島店24時間

 

御茶ノ水にはスーパーは少なめです。

御茶ノ水から少し距離を置けば「マルエツプチ」や「まいばすけっと」もありますが、駅周辺で買い物をするには少し不便を感じることもあるかもしれません。

 

御茶ノ水の治安はどう?

御茶ノ水の治安はかなり良いと言えるでしょう。

千代田区には皇居もあり日本の政治・経済の地と言えるので、ある意味では治安の良さも自然なのかもしれません。

駅周辺は人通りも多いですが、少し離れると閑静な住宅街も広がっていますので、住みやすいと言えます。

また飲食店やお店が多く、夜道も明るいので女性の一人暮らし等にも適しています。

 

周辺に住んでいる人には比較的富裕層も多いので、落ち着いた環境が期待できます。

街中にもよく警察官が巡回していて事件が起こっている様子を見かける事も少ないです。

御茶ノ水周辺では実際の犯罪件数自体も少なく、わいせつ事件も少ないので女性も安心して暮らせるかと思います。

秋葉原・神田方面に入ってくると多少犯罪件数が気になってきますが、御茶ノ水は比較的落ち着いていて治安は良いと言えるでしょう。

 

本郷三丁目の住みやすさは?

本郷三丁目は都営大江戸線と東京メトロ丸ノ内線が乗り入れている駅であり、交通にも便利な駅です。

東京や池袋にも10分以内で行け、新宿にも17分程度で到着します。

駅周辺には深夜営業しているスーパーやドラッグストアがあり、買い物にも便利。

東京大学を始め学校も多く、治安の良さにも定評があり女性にも暮らしやすいエリアとされています。

上野や御茶ノ水・御徒町までも徒歩圏というのが嬉しいですね。

本郷三丁目の家賃は多少高めですが、御茶ノ水と共にぜひ検討してみる価値のある駅と言えるでしょう。

 

御茶ノ水に住みたくない理由?

住みやすさが利点でもある御茶ノ水ですが、中には御茶ノ水にマイナスなレビューも見られます。

御茶ノ水に住みたくない人の理由には、どのような点が挙げられるのでしょうか。

  • スーパーが少ない
  • 家賃・物価が高く感じる
  • ファミリーには不向き
  • 車の音がうるさい
  • ビルが多く生活感が薄い
  • 子供と遊べる公園が少ない
  • 通行量が多く駐車場が少ない

 

確かにファミリー世帯にとっては御茶ノ水は少し住みにくい印象もあるのかもしれません。

また家賃や物価の高さを挙げる声もあり、普段使いできるようなお店が少ないといった意見もあるようです。

御茶ノ水は住みやすい街ではありますが、住まいを選ぶ目的によって向き不向きがありそうですね。

 

御茶ノ水の住みやすさまとめ

御茶ノ水の住みやすさについて幾つか挙げてみました。

御茶ノ水は交通アクセスも良いですし治安も良い所です。

家賃の高さやお店に多少の不満は残りますが、それを除けばかなり住みよい街と言えるでしょう。

個人的には淡路町や本郷三丁目あたりも同時に比較検討してみても良いように思います。

 

興味がある方はぜひ一度御茶ノ水に住んでみるのも良いかもしれませんね。

今回は御茶ノ水の住みやすさについて挙げてみました。

スポンサーリンク