大家さんがマイナンバーを教えてくれないって?

大家さんがマイナンバーを教えてくれないって?

 

今回は大家さんとマイナンバーについて書いてみようと思います。

去年から始まったマイナンバー制度。マイナンバーは、住民票を有する全ての方に1人1つの番号をつけて

社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報で

あることを確認するために活用されるものです。。とは言っても色々と面倒という声が聞こえるマイナンバー

ですね。

不動産取引においてマイナンバーが無関係かというとそんな事はありません。

売買にしても賃貸にしてもマイナンバーが必要な場面というのはあります。

マイナンバーが賃貸の現場において提供する必要があるのは主には大家さんです。(売買は売主)

そして大家さんが「個人」で借主が「法人」である場合に限られます。ですから大家さん側が法人だったり

借主が個人の場合にはマイナンバーの提供は必要ありません。個人間取引や法人間取引ももちろん

提供の必要はありません。(売買の場合は売主が個人で買主が法人の場合、提供が必要)

そして金額にも決まりがあり賃貸の場合は家賃や地代、権利金などで同一の貸主に年間15万円を超える場合

に借主に対しマイナンバーを提供する必要があります。(売買は100万円超)

これらの条件に当てはまるとマイナンバーの提出の必要がありますが法人相手に賃貸している

大家さんは意外に多いはずです。社宅や寮・店舗や事務所等、法人に貸し出している大家さんは提出する必要が

出てきますね。

スポンサーリンク

この面倒なマイナンバー、何のために提出する必要があるかというと法人が税務署に提出する「支払調書」

に大家さんのマイナンバーを記入する必要があるからです。

先述した条件に当てはまる借主の法人は「不動産の使用料等の支払調書」というものを税務署に提出

しなければならないので大家さんにマイナンバーを聞いておく必要があります。

しかもただナンバーを聞くだけでなく本人確認もしなければならないので余計に面倒に感じる人も

多いでしょう。また大家さんは高齢者も多いもので制度の内容の把握に時間がかかる場合もあるでしょうし

いくら借主だからといっていきなり「身分証の提示とマイナンバーを教えてください」と言ったら

怪しいと勘ぐられる可能性もあるかもしれません。また専業大家ならまだしも副業として大家をしている

サラリーマン大家も数多くおり、マイナンバーを通して副業収入が明るみに出てしまうのでは?と

懸念している大家さんも少なくありません。実際には今の所は開示条件は限定されているので副業収入

がバレるとかいう心配はないかと思いますが、数年後には銀行口座情報の提供も必要という話も

出ていますので大家さんが神経質になる気持ちもわからない訳ではありません。しかしどんなに大家さんが

ナンバー提供を拒否したとしても借主である法人としては必ず聴取しなければなりません。どうしても

教えてくれない場合は借主はその提供を求めた方法や経緯を記録しておくようにしましょう。

また教えてくれない別の理由として、番号の提供を拒否したからといっても特に大家さんに罰則が設け

られている訳ではないという事が挙げられます。刑事罰等の罰則があれば状況は変わっていたかもしれませんが

無視してもノーペナルティとなれば大家さんも真剣に向き合ってくれないケースもあるでしょう。

また賃料を大家さんではなく賃貸管理会社や保証会社(引き落とし)に支払っている場合もあるかと

思いますが、あくまで支払い相手は貸主である大家さんです。支払った賃料は大家さんの不動産所得に

なりますので大家さんのマイナンバー聴取が必要になります。大家さんに直接依頼するのが面倒な場合は

不動産会社にお願いして大家さんから番号を聴取してもらうようにします。その方法としては

①番号取得の目的(支払調書作成)を記載し、番号取得を委任した委任状を不動産屋に渡して、相手先に提示してもらう。
②家主さんの本人確認と番号確認は不動産屋にしてもらう。
③不動産屋に対する監督義務が生じる

という流れになります。面倒なようですが一番簡単なのは家主さんの住所氏名をあらかじめ印字した

「個人番号提供のお願い」の文書を送ってその文書に通知カードあるいは個人番号カードの裏面のコピーを

張り付けて返送してもらうという方法でしょう。また出来るだけスムーズに話を運ぶには契約更新時などの

時期に一緒に番号を聴取してしまうのが無難かと思います。

また大家さん全てが個人番号を持っているとは限りません。持っていない人もいます。その場合には

支払調書に番号を記載しなくても書類を受理してくれるようです。しかし税務署の方で後から調査が

入る可能性はゼロとは言えません。

以上マイナンバーについて簡単に書いてみました。たしかに少々面倒なようですがルール通りに

処理しておけば後々のトラブルや責任の押し付け合いもないのかもしれませんね。それでは今日はこの辺で。

スポンサーリンク